こんばんは、さるあみです。
日本酒にとって味の乗る時期、ひやおろしの季節がきましたね。
各酒造から『去年みたデザイン』のものだったり、『おっ、お初やん』というものだったり、様々な一本が発売されています。
スーパーなんかでも、エンドコーナーを使って陳列していたりしますよね。
あの光景をみるたびに思います。
「秋だねぇ」
夏の終わりを告げるのが『ひやおろし』。
『秋あがり』なんて呼び方もありますが、今回は『ひやおろし』で統一していきます。
そんな秋告げのひやおろしの中にも、好みってありますよね。
「辛口のひやおろしがいいなぁ」
「有名なところのやつがいいなぁ」
「たまには甘いのも……」
なんて、迷ってしまうのが普通です。
私もしこたま迷います。
スーパーのひやおろしコーナーを見て散々悩み、けっきょく選べずに帰る。
そんな生活を9月に入ってから2度ほど経験しました。
「だって多すぎるんだよーーーーー!」
秋田には40ほどの酒蔵があります。
そのすべてがスーパーや酒販店に並ぶわけではないです。
が、それでも多い。選択肢が多すぎる。
たぶん、私と同じような思いをしている方はいるかと思います。
そんなあなたのために今回は『1本』。
たった1本のご紹介です。
この記事では、『やまとしずく』の評判・評価・感想を、いつもより少しだけテンション高くお送りします。
なぜなら、個人的にほんとうにイチオシしたい蔵元だからです。
記事を読み終えると、私がなぜ『やまとしずく』を推すのかわかっていただけるはずです。
最後までゆっくりしていってくださいね。
基本情報:やまとしずく純米吟醸ひやおろし【生詰・要冷蔵】
- 原料米:秋田酒こまち
- 精米歩合:55%
- アルコール度数:16~17度
- 日本酒度:+2
- 酸度:1.8
要冷蔵品なので、飲み方は『冷やして』推奨。
公式サイトの商品説明にはこのようにあります。
秋田酒こまちと秋田雪国酵母という秋田オリジナル素材を使い、春から夏にかけて貯蔵熟成させた数量限定のひやおろしです。長期低温発酵により程よく熟成した純米吟醸酒を生詰にて出荷いたします。味の乗ったバランスの良い香味と、秋田酒こまちならではの爽やかな味わいをお楽しみ下さい。
出典:秋田清酒公式サイト様
やまとしずく純米吟醸ひやおろし 720ml 【生詰・要冷蔵】 | 秋田清酒株式会社 | 出羽鶴・やまとしずく・刈穂
![]() |
やまとしずく 純米吟醸 ひやおろし 720ml 日本酒 秋田清酒 秋田県 価格:1,620円 |
さるあみ個人の感想:長く飲めるお酒です
おもわず「ふ~~~~」と息が漏れるほど、ほっとする味わい。
すごく穏やかな吟醸香。
あくまでほのかに鼻孔をくすぐります。
さらに、口に含んだときのやわらかさ!そしてやさしさ。
舌に乗せてほどいたときの「じんわぁ~」と広がる様は、秋の夜長によく似合います。
辛口といえば辛口。
甘口といえば甘口。
じわっと伸びる味わいの中には、たしかに甘さがあります。
時間をかけて飲めるお酒。
長く飲めるお酒だなぁという印象です。
“日本酒を寝かせた時間”と“自身が過ごした春夏”を照らし合わせながら、何時間でも飲んでいられる地酒です。
肴は秋の空気で充分。
これもまた、ひやおろしの醍醐味です。
これこそが、まさにお伝えしたい部分!
ひやおろしの醍醐味は、秋の空気と合わせて楽しめるところにあります。
ちょっとした冷気も、虫の声も、すべてが引き立て役。
星を見たっていいです。月を見たっていいです。
『季節』を引き立て役にしてしまうのが、ひやおろしなんです。
![]() |
やまとしずく 純米吟醸 ひやおろし 720ml 日本酒 秋田清酒 秋田県 価格:1,620円 |
実は、入手が困難。ちょっとした希少価値があります。
やまとしずくって、特約店限定販売なんです。
だから、手に入りづらい。
秋田県内ですら配達がメインの酒屋さんには置いていません。
品揃えをウリにしている酒屋さんにやっと置いている感じです。
置いてある店が近所にある人はホントにラッキー。
「いや、そんな店ないんだけど」
という方がほとんどです。それが普通です。
「じゃあ、どうやって買えばいいの?」
「せっかく紹介されても買えないんじゃ無意味じゃん。おちょくってんの?」
なんて思われたあなた、安心してください。
買えます。
特約店のなかには通販をされているサイトもあります。
そのため、昔に比べるとずいぶんと手に入りやすくなりました。
ただ、それでも『秋田の日本酒』としてはマイナーな部類になります。
知る人ぞ知る銘酒。
「秋田って、やまとしずくが美味いよね」
この一言で、かなりツウです。
「よく知ってるね」とおもわず感心してしまいます。
正直な話、有名どころを挙げられるよりもずっと嬉しくなります。
![]() |
やまとしずく 純米吟醸 ひやおろし 720ml 日本酒 秋田清酒 秋田県 価格:1,620円 |
まとめ:限定ではあるけど比較的手に入りやすく、もっと知ってほしい秋田の地酒
ここで『やまとしずく』のついての情報を整理してみましょう。
まとめるとこんな感じになります。
ちょっと珍しい秋田の地酒『やまとしずく』。
秋の夜長の友を探している方は、手に取ってみてはいかがでしょうか?
米どころの日本酒の地力が体感できますよ。
それでは、今回はこの辺で。
あなたの日本酒選びの参考になればうれしいです。
さるあみでした。
※通販ならこちらをクリック!
![]() |
やまとしずく 純米吟醸 ひやおろし 720ml 日本酒 秋田清酒 秋田県 価格:1,620円 |
※追伸:日本酒選びに迷ったらこちらもおすすめ