こんにちは、さるあみです。
でましたでました! ヤマトルネード!
やまとしずくってほんと好きだわ~~。
『遠心分離機』でしぼった、回転が生んだお酒
そう。トルネードの由来は『遠心分離機』でしぼったからなのだそうです。
圧力をかけずに回転の力でしぼるから、
やわらか~~~い!
口にふくんだ瞬間、しこたま広がります!
ジューシー。
とにかくジューシー。
イチゴのような、中心から広がるフルーティーさがあります。
香りは若くて、少し青いかな。
やわらかすぎて、口のなかに風味が残ります。
そして、甘さに慣れると苦みがひょっこり。
全体的にかなり強い味わいなので、飲み飽きする方もいるかもしれません。
けど、量を求めない私にとっては、一杯で満足できる充実感のあるお酒でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■製品情報
- 原料米 秋田酒こまち
- 精米歩合 55%
- アルコール分 16%
- 日本酒度 +0
- 酸度 1.7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめ
秋田づくしのもろみを、『遠心分離機』で回転の力をつかってしぼったお酒です。
やわらかい酒質は、ぜひ女性におすすめしたい一本となっております。
もちろん男性にもおすすめですよ。
味わい自体はしっかりしており、飲み飽きするかもと記述するくらいですし!
名前でおどろき、味でおどろき、表情がやわらぐ。
ほんとにステキなお酒でした。
ごちそうさまでした!
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
みなさん、よい晩酌を!