こんにちは、さるあみです。
7月20日にオープンしたばかりのとりもつらーめん、『康十』の看板が撤去されていました。
場所は、新国道。
住所でいえば高陽幸町。
中央郵便局や年金事務所の向かいにあたります。
提供していたラーメンは、秋田では珍しい『鳥モツ』のラーメン。
あっさりとした味わいが好評で、口コミのなかには「朝からでも食べられる」という方もいらっしゃいました。
Yahoo!ロコに最後に投稿された口コミの投稿日は、9月19日。
私が足を運んだのが9月21日の11:00です。
最後の口コミの方はとても高い評価をされていて、「飽きない味で、またリピートしたい」という旨が書かれていました。
それからたったの2日。
たったの2日です。
新型コロナによる影響が濃く出てしまったのか。
それとも、どこかへ移転されたのか。
もし閉店なのであれば、なんだか悔しくて。悔しくて憤りを感じます。
移転であれば心からホッとします。
まだ、これからじゃないですか。
これからやっとみんなが自由に動けるようになって、やっと飲食店にお客さんが戻り始めるんじゃないですか。
希望を抱いて開店したはずなのに、どうしてこんなことになってしまうのか。
「私がもっと早くに足を運んで発信していれば何かが変わった?」
考えても、私にそんな影響力はありません。
でも、私の発信が誰かひとりにでも響いて、その人が拡散して、また誰かひとりに響けば変わったかもしれない。
そして、いつか影響力のある誰かに届けば……。
そんな、“かもしれない”を想像してしまいます。
詳しい情報が入り次第、追記させていただきます。