「中村屋ってところの人が家にまで来たんだけど……」
「清水屋のクリームパンを売ってるのに中村屋?」
この記事では、そんな不安や疑問を解決していきます。
こんにちは、さるあみです。
最近、あなたのお家にこんな人が来ませんでしたか?
「移動販売の中村屋です」
もしいらしたのであれば、突然の訪問に驚かれたのではないかと思います。
しかも、取り扱っている商品が『清水屋』のクリームパンだから、“ちぐはぐ感”を覚えたのではないでしょうか。
ちなみに、私の母は不安に思ったそうです。
売り子の方と雑談をしていると「会社名は中村屋ではない」「委託販売をしている」とのことで、さらに混乱したと言っていました。
これが自宅ではなく、道の駅やイベント会場であればすんなり受け止められたのだと思います。
ですが、自宅は心の聖域です。
『よくわからない人が急に来た』となれば、それだけでちいさな不安が生まれてしまいます。
この不安は、どちらにとってもネガティブ。
家主はもちろん、勇気を出して訪問販売する『中村屋』の方にとってもいい感情ではありません。
だからちょっと書いちゃいます。
中村屋さんってこんな会社だよ、って。
では、いってみましょう。
移動販売の中村屋ってどんな会社?
まず、混乱しがちなところからいきましょう。
移動販売の中村屋は、株式会社BASE CAMPが行う事業のひとつです。
中村屋とは、いわば移動販売における店名のようなもの。
株式会社〇〇が経営する△△。
株式会社BASE CAMPが経営する中村屋というお店だと思ってください。
「じゃあ、取り扱う商品が清水屋の生クリームパンなのはなんで?」
ここで出てくるのが『委託販売』という言葉です。
移動販売の中村屋のコンセプトは、
“日本各地の様々なジャンルの商品を仕入れて、日本中を旅するように楽しんでもらおう”
- 聞いたことはあっても食べたことはないもの
- 聞いたこともないような独特な手法で製造されているもの
- 製造技術は最高レベルなのに、多くの人が知らないもの
そんな、知られざる商品にスポットライトを当てるのが『移動販売の中村屋』なんです。
だから売ってるものが珍しい。
売り子の方が引っ張っているリヤカーをのぞかせてもらうと、本当に聞いたことのない商品が眠っていたりします。
TVで紹介されたあの商品もあるかもしれません。
少しでも気になった方は一度、見せてもらってみてくださいね。
どのくらいの頻度で回っているの?
おなじ地域での訪問販売は、“月に1回くらいの不定期”とのことです。
ですが、キッチンカーでの販売ではなくリヤカーを引いての販売なので、路上で見かけることもあります。
写真があればよかったのですが、出会えた幸運にテンションが上がり撮り忘れてしまいました。
申し訳ありません……。
とはいえ、これだけは言えます。
『見ればすぐにわかります』
声をかけて路上での購入もできますので、見かけたらぜひ声をかけてあげてくださいね。
移動販売の中村屋で『清水屋×GARAGECOFFEEの生クリームパン』を買ってみた
川尻の高清水のあたりを歩いている『中村屋』さんを見かけたので、声をかけて試しに買ってみました。
価格は、1個290円。
生クリームパンには通常の生クリームの他に、いちごとチョコもあります。
オススメを聞いてみると、
- ヒルナンデスで紹介されたのが生クリーム
- 人気なのがチョコ
- 個人的にオススメなのがいちご
とおっしゃっていました。
「すげぇ、ヒルナンデスで紹介されたんだ」
と、期待してしまうのがミーハーのちょろいところで、生クリームを2個購入。
食べてみると、納得のおいしさでした。
とはいえ、価格を見てしまうと、おいしくて当然とも思うところ。難しいバランスです。
ですが、個人的にはまた食べたいと思える贅沢な味わいでした。
「休日、淹れたてのコーヒーといっしょに食べたら幸せだろうなぁ」
そんな生活ができるようにがんばります。
すでに食べて「おいしかった!」という方には、清水屋単体のクリームパンもオススメですよ。
まとめ:移動販売の中村屋は、いいもの売ってます
最後に、移動販売の中村屋のちょっとお得なキャンペーンをお伝えしておきます。
その名も、“1個からでも無料配達キャンペーン”
なんと、個数制限なく、秋田県内どこへでも配達してくれるサービスです。
お取り寄せスイーツって、どうしても気になるのが送料ですよね。
〇〇セールとか〇〇マラソンとか言われても、結局は送料で足踏みしてしまう商品ってあります。
扱う商品にもよりますが、移動販売の中村屋は、そんな私たちの悩みを解決してくれるかもしれません。
いただいたチラシのほうをアップしておきますので、気になった方はチェックしてみてくださいね。
ちなみに、大元の会社である『BASE CAMP』さんはとてもユニークな会社です。
今回は駆け足で『移動販売の中村屋』にだけフォーカスしてきましたが、機会があればそちらもご紹介したいと思います。
それでは、今回はこのへんで。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
※押していただけると励みになります!