

辛いの甘くなーーーーーーい!!
いや、うまいですこのお酒。
凛と立つ香りは心地よく、飲めば酸度でやさしくキレる!
最初は、すごい辛口なお酒だと思ったのですが、喉をとおるときには刺すものもなく、穏やかに流れました。
辛口寄りで、かつ甘みに勝る酸度をもった珍しいお酒かもしれません。
いや、これ飲めちゃう飲めちゃう。マズイマズイ。
酸度の高いお酒なので、ぜひレモンを搾ったイカと合わせてみたかった!
もしくは、タン塩と合わせてみたかった!
というのも、もうすでに飲みきってしまったのです(笑)
ぐぬぬ。
うまい酒って、早い酒だよなぁ。
もちろん例外も。
一白水成のようにジューシーで重みのあるお酒もあれば、飛囀シリーズのようなコクのある酸味で飲ませるお酒もあります。
古豪、新鋭、さまざまな個性が顔をのぞかせる秋田県で、これからどんなお酒が生まれてくるのか楽しみでなりません。
100種飲んだくらいでは、まだまだ地元のお酒を知ったうちに入りませんね。
もっともっと、好みのお酒もそうでないお酒も等しく発信できればと思います!
ラベル情報
こんな人におすすめ!!
- 甘くないお酒が飲みたい方
- 辛口のお酒は苦手だけど日本酒の甘さも苦手な方
- 照井俊男杜氏のお酒が飲んでみたい方
- 1500円以内で特徴のある地酒を探している方
杜氏たちに感謝を表現するのなら、言葉よりも一本空けることこそが何よりの感謝になるのではないかと思います。
うまかったの横に空瓶。
きっとそれだけで十分なんだろうなぁ。
私の感想には言葉が多すぎる気がします。伝えるって難しいです。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます!
よい晩酌を!!