秋田市のカフェ・喫茶店
こんにちは、さるあみです。 先日、ふと旭南高砂堂本店のまえを通ると、コーヒーゼリーと書かれた“のぼり”が揺れていました。 「あれ? 旭南高砂堂にコーヒーゼリーなんてあったっけ?」 旭南高砂堂といえば、『まち子姉さんのごま餅』や『焦がし諸越饅頭』…
※受動喫煙防止法の影響により、喫煙のカタチが変わった可能性があります。 そのため、分煙、禁煙については現在問い合わせ中です(2021年12月29日現在) 「気になっているお店なんだけど客層が不安。私がいっても大丈夫?」 「たばこが吸える場所を探してい…
「気になってたんだけど入る機会がなくて……」 「コーヒー豆を買うところ?それとも飲むところ?」 本記事では、あなたのそんな悩みを解決していきます。 こんにちは、さるあみです。 秋田市に住む方ならよく利用されるのではないでしょうか。 ドン・キホーテ…
本当は教えたくないけど、知ってほしい。 そんなジレンマが記事になりました。 こんにちは、さるあみです。 秋田駅周辺でランチともなれば、見えるところはどこも混雑していて、予算も1000円を超えてしまいます。 テイクアウト専門のお店もできましたが、会…
こんばんは、さるあみです。 ドーナツを買う場所として認識している方がほとんどのミスタードーナツ。 実は、カフェとしても優秀な場所だと知っていましたか? 一人でも複数人でも、とってもお得なサービスがあるんです。 なんと、特定のドリンクのおかわり…
こんにちは、さるあみです。 電車やバスで動こうとすると、かならずどこかで待ち時間が発生しますよね。 「どうしよう、次の電車まであと30分もある……」 そんなときって、時間は潰さなきゃいけないけど、できれば歩きたくはないものです。 できるだけ近く。…
こんばんは、さるあみです。 あなたは、白いコーヒーゼリーを知っていますか? 「いや、コーヒーゼリーは黒でしょ」 「クリーミーポーションをいれれば白っちゃあ白かも」 「コーヒーゼリーというか、それ、牛乳プリンでしょ」 などなど、さまざまな意見がで…
※2022年9月現在:テイクアウトのみの営業となっています こんばんは、さるあみです。 突然ですがあなたにも、誰にも邪魔をされずに一人で過ごしたい日ってありませんか? 家ではないどこかで、のんびりと、静かな時間を過ごす。 大人になると、そんな休日が…
こんばんは、さるあみです。 2019年の後半、タウン情報誌で毎月のように取り上げられていて、気になっていた方も多いのではないでしょうか。 秋田市初のボードゲームカフェ『CLOCKWISE(クロックワイズ)』。 800種類以上のボードゲームが楽しめるカフェとし…
こんばんは、さるあみです。 気になっていた方も多いのではないでしょうか。 秋田駅東口のアルヴェの2Fにある『chico la cafe(チコラカフェ)』。 インターネットカフェ『コミックバスター』の向かいにある、立て看板がにぎやかなカフェです。 今までいくつ…
こんにちは、さるあみです。 アゴラ広場横の大屋根下を通る人は、みんなちょっと早足。 立ち止まることもせずに、ちょっとデコボコした地面を歩きます。 そのままの勢いでみんなが歩くから、ニュー金座街前の通りはいつも混雑していますよね。 タクシーやト…
こんばんは、さるあみです。 秋田駅前で電車やバスを待っている時間って、夏は暑いし、冬はさっむいですよね。 そんなとき、ちょっと立ち寄れるカフェがあればいいと思いませんか? それもワイワイとにぎやかなカフェじゃなくて、一人でゆっくりと待てる穴場…
こんにちは、さるあみです。 今回は、2019年9月にオープンしたばかりの『赤居文庫』にいってきたので、そのレポートになります。 ただ、最初に謝らせてください。 私、さるあみ。 喫茶店にいっておきながらコーヒーを飲んでおりません。スイーツすら食べてお…
こんにちは、さるあみです。 今回は、秋田市大町に2019年10月7日オープンのカフェ『Nice Time Coffee(ナイスタイムコーヒー)』さんに行ってきたのでご紹介していきます。 日中の大町にゆっくりできるスペースがあるのはうれしいですよね。 広々とした店内…
※新型コロナウイルスの影響により営業時間に変更がある場合がございます。ご了承くださいませ。 こんにちは、さるあみです。 今回は、秋田駅前の隠れ家スポットをご紹介します。 秋田駅前のカフェといったら大抵の人は、 スタバ ドトール タリーズ このあた…
こんにちは、さるあみです。 旅行にいけばおみやげが付き物ですよね。 あの人に、この人に。 数人で済むならいいのですが、職場となればそうもいきません。 だから、大人数に向けてのおみやげとなると、この条件を満たす必要があります。 個包装 数が入って…
こんにちは、さるあみです。 秋田駅直結の商業施設『アルヴェ』。 その1Fにコーヒーショップが入っているのをご存知ですか? 名を「まめまめハウス」。 豆も買えるし、テイクアウトでコーヒーも飲める。海外のチョコレートやクッキーなども並んでいて、さな…